知らなかった。うちの近所の《TSUTAYA》は、結構、流行っているけどね。

1 ばーど ★ :2017/10/16(月) 09:56:11.25

神奈川県の東海大学正門そばにあるTSUTAYA東海大学前店が9月15日に閉店しました。「若者のビデオ離れ」という言葉を安易に使うのは好きではないのですが、このTSUTAYAの立地は住宅地とはいえ商圏として集積度はそれほど高くない場所で、つまるところ相当に学生さんをメイン顧客として商売をしていたはずであり、こればっかりはそういうことなのでしょう。

 とはいえそういう場所だけではなく、ここ数ヵ月で全国的にTSUTAYAの閉店が無闇に目立つようになっています。

07/02 TSUTAYAすみや 袋井店(静岡県)
07/09 TSUTAYA 天童バイパス店(山形県)
07/14 TSUTAYA 東大竹店(神奈川県)
07/31 TSUTAYA 東武みずほ台店(埼玉県)
07/31 TSUTAYA 東十条店(東京都)
07/31 TSUTAYA 等々力店(東京都)
07/31 TSUTAYA 茨木店(大阪府)

08/16 TSUTAYA 北14条光星店(北海道)
08/20 TSUTAYA 東鷲宮駅前店(埼玉県)
08/20 TSUTAYA 東長崎店(東京都)
08/20 TSUTAYA 外環羽曳野店(大阪府)
08/27 TSUTAYA 松本庄内店(長野県)
08/27 TSUTAYA 岡崎欠町店(愛知県)
08/28 TSUTAYA 寒川店(神奈川県)
08/31 The News TSUTAYA 多摩センター店(東京都)
08/31 TSUTAYA 山科駅前店(京都府)
08/31 TSUTAYA 尾浜店(兵庫県)

09/10 TSUTAYA 観音寺駅南店(香川県)
09/15 TSUTAYA 東海大学前店(神奈川県)
09/18 TSUTAYA 村松原店(静岡県)
09/24 TSUTAYA 江坂店(大阪府)
09/30 TSUTAYA ヨークタウン山田鈎取店(宮城県)
09/30 TSUTAYA 大宮宮原店(埼玉県)
09/30 TSUTAYA 梅島店(東京都)
09/30 TSUTAYA 南太田店(神奈川県)
09/30 TSUTAYA 池下店(愛知県)
09/30 TSUTAYA 皇子山店(滋賀県)
09/30 TSUTAYA 相生店(兵庫県)
09/30 TSUTAYA 瀬戸高知店(高知県)

※筆者調べ

 この7月から9月までの間に確認できただけでこれだけのTSUTAYAが閉店しています。もちろん若者に限らず音楽・映像の視聴方法がCDやDVD等のパッケージから様々な配信サービスに移行していることが大きな要因のひとつであることは間違いないのですが、それでも6月以前の閉店は月に多くても5店程度でしたから、これはただ不採算店を閉鎖しているだけではないと思うに至りました。

■「ご近所のTSUTAYA」が絶望的に

 閉店する店舗を見てみると、大都市圏に比較的簡単にアクセスできる住宅の駅近くに立地する店が相当多いことがわかります。ここから導かれるのはこれらの閉店は不採算店の整理ということだけではなく、もう経営側としては今の「ご近所のTSUTAYA」形態の未来に希望を持っていないのではないかという推測。

 TSUTAYAを経営するカルチャー・コンビニエンス・クラブ(CCC)経営陣は以前から「我々は企画の会社である」※という発信をしてきています。

 現在CCCが推進している図書館の運営委託、代官山・湘南や枚方のT-SITEや蔦屋書店、二子玉川の蔦屋家電等の業態は、まさにその発信をあらわしているものとみなせますが、いずれもが滞在型の施設です。

 会社や学校の帰りについでに寄ってもらっては小銭をちゃりんちゃりん稼ぐのではなく、わざわざそのために来てもらう滞在型の施設で1人頭の消費金額・消費時間を最大化する方向。言い換えれば「ケ」のビジネスから「ハレ」のビジネスへのシフトが今まさに実行されている最中であるということでしょう。

 たとえば9月26日、福岡市中央区六本松地区の九州大キャンパス跡地にオープンした「六本松421」に蔦屋書店が入居しましたが、これは福岡市天神の繁華街にあったTSUTAYA BOOK STORE TENJINが6月30日に閉店して移転した形です。

 福岡市レベルの都市規模、天神と六本松という距離があれば、移転せずとも2店舗とも維持できるのではないかとも感じるのですが、意識的な業態シフトの一環と考えれば納得がいきます。

 TSUTAYAはCCCの子会社。図書館委託やモール型施設の立案は親会社直轄のCCCデザインカンパニーによるもので、後者こそが企画会社としての理念を色濃く反映しているものと言えるでしょう(もちろん企画会社にシフトするまでにはTSUTAYAチェーンの大きな売上が不可欠だったわけですが)。
>>2以降に続く

アスキー(2017年10月16日 07時00分)
http://ascii.jp/elem/000/001/567/1567589/
次に続く


(出典 sapporo-list.info)





2 ばーど ★ :2017/10/16(月) 09:56:29.42

>>1 続き

 日本はCD・DVDのパッケージがいまだに根強く支持されている、世界的にも稀有な国です。しかしいま日本国内でも、本格的なCD・DVD業界の衰退を見越してか、TSUTAYA以外のチェーンでも新しい動きが起きています。

※編注:CCCは公式サイトでも情報コーナー「CCCの企画」を設置。武雄市図書館のほか、ガストの新メニュー開発など、さまざまな分野での企画・運営・マーケティング事例を紹介している

■大手が業態転換を進めるもののCCCが「一強」に

 TSUTAYAとともにCD・DVDレンタルを寡占しているチェーン・ゲオは、アパレルなどを中心に扱う総合リサイクルショップ「セカンドストリート」の店舗展開を急ぎ、ゲオからの業態転換も相次いでいます。

 CD・DVD販売最大手のタワーレコードは、各ブランドとコラボレーションをするカフェ店舗を多店化。また独自ブランドのアパレル展開やコンサートグッズの収納ケースなど、オリジナル商品の展開を大々的にしています。

 同じく大手のHMVは「HMV record shop」「HMV & BOOKS」など、従来とは異なったコンセプトの店舗を展開しています。

 とはいえ現状の展開だけを見ていると、いざ市場がシュリンクしてしまったとき現在の企業体力を維持するのは難しいように思えます。

 そんな中、CCCが進めているのは対自治体・対企業のBtoB型ビジネス。同業態だけを見れば市場衰退による影響は軽微といえます。Tカードもそれなりに覇権を握ったといえる規模になりました。やはり他社よりドラスティックに舵を切りつつあるCCCが、この先も関連企業の中では一強になるのではと感じます。

 そのぶん、街のTSUTAYAはこれからも徐々に減り、おそらく近い将来、CD・DVDの販売・レンタル店は大都市圏に大型店が数店残るのみとなり、それでもパッケージに触れたい趣味人が全国から集まるようになるのではないでしょうか。

 その店が結果として「わざわざそのために来てもらう滞在型の施設」になってしまいそうなのが、ある意味皮肉ではありますが。

■でも店がなくなるのはさみしい……

 一方、自分のようにいまだにレコード・CDをむさぼるように買っては聴いている人間としては、きっと頑固な趣味人にまじって滞在しまくることになるのでしょう。サブスクリプション型のサービスも併用してはいますが、サービスにリコメンドされるのは今聴いている楽曲に近しいジャンルがどうしても多くなります。これでは、自分の知らない世界と出会うおもしろみがありません。

 CDショップでたまたまジャケットが気になって試聴したり、ふらっと入った中古レコード屋で店のオヤジに半ば強引にレコードをすすめられたり、CDレンタルが通常4枚1000円のところ5枚1000円のサービスを実施していた際、その場で適当に5枚目を選んだり……そのときの好みとはまるで違う、でも素晴らしい音楽の数々と事故のように出会ってきた身としては、やはり店頭は離れがたいのです。

 パッケージは衰退しても音楽はなくなりません。願わくばできるだけ多くの方に、できるだけ多くのそんな出会いがありますように。(O.D.A.)

おわり


10 名無しさん@1周年 :2017/10/16(月) 10:00:33.06

>>2
>サブスクリプション型のサービスも併用してはいますが、サービスにリコメンドされるのは

ワロタ


4 名無しさん@1周年 :2017/10/16(月) 09:59:02.87

クソ田舎は残る
と思う


62 名無しさん@1周年 :2017/10/16(月) 10:10:29.44

>>4
クソ田舎だけど
とっくの昔に撤退済み

町内唯一の本屋も
無くなったから
遠出するか
通販しかない


6 名無しさん@1周年 :2017/10/16(月) 09:59:25.79

屋号を「蔦屋」にして和風の店舗にしろよ。


31 名無しさん@1周年 :2017/10/16(月) 10:05:32.85

>>6
一部のゴージャス書店舗は
「蔦屋書店」だよ
DISCASでポイント貰って
配信で映画観てるけど
全画面にするとひでぇ画質w


7 名無しさん@1周年 :2017/10/16(月) 09:59:26.52

音楽自体興味ないんで
そもそもYoutubeなら音楽タダじゃん


26 名無しさん@1周年 :2017/10/16(月) 10:04:44.24

>>7
薄っぺらい人生歩んでるな


98 名無しさん@1周年 :2017/10/16(月) 10:17:13.54

>>7
ひこうき雲、とかどうよ


37 名無しさん@1周年 :2017/10/16(月) 10:07:10.67

地方の図書館をぶっ壊してる
アホ企業だろ
誰が行くかよ


41 名無しさん@1周年 :2017/10/16(月) 10:07:49.80

>>37 あれは自治体が池沼なんだよ。
ツタヤにそんなもんを求める方がどうかしてる


44 名無しさん@1周年 :2017/10/16(月) 10:08:33.58

日本のドラマは少ないのに
韓国ドラマが多すぎて気持ち悪い 


53 名無しさん@1周年 :2017/10/16(月) 10:09:45.00

>>44
韓の字が目に入るのも嫌だよね


85 名無しさん@1周年 :2017/10/16(月) 10:14:55.89

>>44
タダ同然で仕入れできるらしい


45 名無しさん@1周年 :2017/10/16(月) 10:08:46.02

「ケ」のビジネスから
「ハレ」のビジネスってどういう意味?


56 名無しさん@1周年 :2017/10/16(月) 10:09:53.76

>>45
日常から特別な日のビジネスへってこと


87 名無しさん@1周年 :2017/10/16(月) 10:15:10.14

>>56
勉強になった
ありがとう


80 名無しさん@1周年 :2017/10/16(月) 10:14:01.25

>>45
..整髪料  → 育毛剤
彡ノノリミ     彡⌒ミ
(´・ω・`)   ,(´・ω・`)


86 名無しさん@1周年 :2017/10/16(月) 10:14:56.12

>>80


96 名無しさん@1周年 :2017/10/16(月) 10:16:38.59

>>80
勉強になった
ありがとう


83 名無しさん@1周年 :2017/10/16(月) 10:14:16.63

>>45
カツラを売る商売からつるっパゲにする商売
ってことだよ


46 名無しさん@1周年 :2017/10/16(月) 10:08:56.84

dアニメとアマプラで
観てるからTSUTAYA行ってない


58 名無しさん@1周年 :2017/10/16(月) 10:10:08.34

>>46
新作映画のレンタルは、
リアル店舗に足運んだ方がちょっと安いじゃん